一時預かり保育のご案内
 認定こども園みわ保育園の一時預かり保育は、国(厚生労働省)の特別保育事業として行われています。実施に関しては、原則として北見市が定める北見市一時預かり事業実施要項により行われます。(但し、実施に関する一部については、みわ保育園が独自に決めています。)

● 一時預かり保育とは
 児童福祉法第24条の規定による保育の実施の対象とならない就学前の児童で、次の「ご利用できるサービス」の1、2、3いずれかに該当する保育のこととされています。1号認定児童は利用できません。
対象児童:当園では1歳児〜小学校就学前までの児童が対象となります。

● ご利用できるサービス
1.非定型的保育:保護者の勤務形態等により、家庭における育児が断続的に困
  難となり、一時的に保育が必要
2.緊急保育:保護者の傷病、入院等により、緊急・一時的に保育が必要
3.私的理由による保育:保護者の育児疲れ解消等の私的な理由、その他の事情
  により一時的に保育が必要

●ご利用できる日数(期間)
上記の「ご利用できるサービス」の1.非定型的保育及び、3.私的理由による保育の場合は、原則として1週間に3日、又は1ヶ月に14日以内で利用することができます。2.緊急保育の場合は、「原則として1ヶ月を超えることはできない」とされていますので、おおよそ30日程度利用することができます。

●ご利用可能な時間
月〜金曜日(祝、祭日を除く) 午前8時30分〜午後4時30分

※年末年始及び保育園行事等でご利用できない日もあります。
ご利用は必要な時間帯のみとさせていただきます。

●ご利用の申し込み
ご利用に当たっては事前に登録が必要です。園に申込書がありますので、必要事項を記入し提出して下さい。登録終了後、ご利用日時等の詳細を調節させていただきます。(状況によってはお預かりできない場合もあります。)
※一時預かりの登録ができる施設は一カ所のみです。年度の途中で施設を変更する場合は、必ず前の施設で登録の解除が必要です。

●ご利用のための料金
3歳未満児 1回 1,600円 (4時間以内のご利用の場合は800円)
3歳以上児 1回 1,400円 (4時間以内のご利用の場合は700円)
※上記の年齢区分は利用する年度の学齢(4月1日現在の年齢)となります。
※生活保護法による被保護世帯、前年度分市町村民税非課税の世帯は、北見市
 への申請により免除されます。該当になる場合は証明書が必要ですので、必
 ず園に申し出てください。

●料金のお支払い方法
一時保育の利用料金はご利用の都度保育園から請求させていただきます。
原則として、保育終了時に料金をお支払い頂き園から領収証をお受け取り下さい。

◆用意していただくもの (全ての物に名前を書いてください。)
・着替え
・おむつ(必要なお子さんのみ)
・バスタオル(2枚 お昼寝用)

◆食事、おやつ
昼食、おやつはその時間帯にご利用の場合は提供させていただきます。
※3、4、5歳のお子さんの主食代は利用料に含まれていませんので一食につ
 き25円頂きます。

◆薬について
本来は園で薬を飲ませることはできませんが、緊急やむを得ない場合はご相談
 ください。

◆園と家庭との連絡
☆園での様子は連絡票と口頭でお伝えします。
☆欠席や遅刻は電話でかまわないので必ずご連絡下さい。(食事の準備があり
 ますので9時30分までにお願いします)
☆タクシーや知らない方のお迎えではお帰しできません。お迎えの方が変わっ
 た場合は、誰がいつ迎えに来られるのか連絡をお願いします。

◆一時預かり保育の保育
通常保育で来ている子どもたちと一緒に各年齢のお部屋で過ごします。

  ご不明な点があれば園へお問い合わせ下さい。
  認定こども園みわ保育園  TEL 0157-25-2907

閉じる